benefit

Efforts of Companies

会社の取組

禁煙サポート
禁煙(卒煙)にチャレンジ宣言をした従業員が禁煙外来を利用する場合、受診料の補助が受けられます。
また、毎月22日を[禁煙の日]として従業員に禁煙を呼びかけています。
ワクチン接種のサポート
インフルエンザのワクチン接種費用を扶養家族も含めて補助しております。
脳ドックのサポート
脳疾患に起因する重大事故を未然に防止し、トラック輸送の安全確保を目的として脳ドックの補助をしております。
健康診断
夜間運行・長距離運行・地場運行に限らず全乗務員には年2回の健康診断を受けてもらっております。
さらに年1回のストレスチェックも実施し、心身共に健康で働ける環境づくりに努めています。
ご家族にも健診プロジェクト
社員の扶養(40歳以上)に入られてるご家族に健康診断を受診していただくよう案内をしております。
  • 生活習慣の健康的な
    ケアサポート
    生活習慣病防止の観点から、毎年秋に長野県安曇野市から取り寄せたりんごを20年以上に渡り全従業員へ配布しております。
  • 熱中症対策
    塩分タブレットや大判ウェットタオル、冷却グッズ等を熱中症対策セットとして夏に3回程度全乗務員へ配布しております。
    また、点呼室の冷蔵庫にはスポーツドリンクやアイスクリーム等を用意しておりますので一人一人の好きなタイミングで手に取れるようにしております。
  • 感染症対策
    マスク・手指消毒・のど飴等を袋詰めにして感染症対策セットとして年3回程度、全従業員へ配布しております。

冬季にはホットドリンクやおでん・ぜんざいなどの温かいものを用意しております。
安全ミーティング後には健康に配慮したお弁当も常時配布しております。

TOP